教室長ブログ

■ 集中力 を上げる方法【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。今日はテスト期間には特に欠かせない、 集中力 を上げるための方法をご紹介します。

1.糖分を補給する

糖分、とりわけブドウ糖は脳にとって大切な栄養源です。

人間にとって最も重要な器官である脳は、人間が消費するエネルギーのうち 20% を消費します。

それに比べ動物は 5% から 10% と言われているので、いかに人間の脳がエネルギーを必要としているかを実感していただけると思います。

糖分が不足すると脳の活動が衰えて集中力も出なくなります。

集中できない時、体に疲れを感じている時は適度の糖分補給をしましょう。

飲み物よりも食べ物で摂るようにすると、噛む動作が脳への刺激になります。

2.能率が上がらない時は無理せず休む

どうにも集中できない、能率が上がらないという場合は勇気を持って休みましょう。

理想的なのは15分です。30分以上休んでしまうと脳が休息モードになってしまうので、30分を上限に「積極的に」休むようにしてください。

この時間を使って仮眠をとるのはパワーナップという短時間の仮眠として効果的とされているので、眠気を感じている場合は眠っても構いません。

眠らなくても 15 分程度目をつむって視覚から入る情報をなくすことで脳を休ませることができます。

3.これからやるべきことを声に出してみる

集中する方法としてよく紹介されている「声に出す」という方法は、頭の中を整理する効果があります。

頭の中に本題と関係のないことがあればあるほど集中しづらくなるので、それを統一するのに声を使うのが効果的です。

なぜなら、同時に声に出すことができる事柄は 1 つしかないからです。

少なくとも声に出している時は頭の中で考えていることが 1 つに集約されるので、それをきっかけに学習に入ると集中しやすくなります。

使えるものは何でも使って、テスト期間を乗り越えましょう!

■ 自主勉強 【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。前期期末試験が近付き、 自主勉強 しにくる高校生が日に日に増えてきました。

ほとんど全員が授業または自習で顔を出し、毎日集中して学習に取り組んでいます。

滝高が23日、北高が24日、東高が25日、南高が17日、西高が23日と、9月下旬に集中しています。

高校3年生にとっては評定に入る最後のテストだということもあり、ここが踏ん張りどころと一生懸命な姿が多く見られます。

そんな高3生の頑張りは、高1・高2はもちろんのこと、中学生や小学生にとっても非常に良い刺激となっているようです。

こういった先輩の背中を見られるのは小中高と対応できる総合学習塾の強みの一つだと思います。

それぞれの目指す場所へと、一歩ずつ着実に登っていきましょう。

■ 指定校推薦【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。高校の 指定校推薦 枠が、先週より高校内で掲示されているようです。またそれに伴い、評定を基準とした学内選考が始まる時期となりました。

受験生である高校3年生は評定確定前最後の定期テストが来週から始まりますね。

今日も高校生たちが多く来塾し、教室には学習意欲に燃えた生徒の活気があふれていました。

一般入試を狙う生徒も推薦入試やAO入試を狙う生徒も、今年はイレギュラー続きの中で本当に大変だと思っています。

まずは目の前のテスト。1点でも多く取って、自分の志望校を勝ち取りに行きましょう!

■ 数学、 100点満点 【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。大垣日大高校のテストがいち早く終わっており、数学で 100点満点 を取ってきた生徒がいました。

中学の時は数学がとりわけ得意だったわけではなく、平均点を少し上回るぐらいの成績でした。

その頃の彼は塾の授業後には早く帰っていくタイプの生徒でしたが、高校生になって学習への意識が変わったようです。

今の彼は授業後に自習をしていくようになりました。高校の授業と中学の授業では質も量も違うことに気付いたのでしょう。

今までのやりかたでは対応できないと感じたようで、その日に学んだことをすぐに復習するようになったのです。

もちろん授業後に残ることが全てではありませんが、覚えておこう、いち早く定着させておこうという意識をその姿から感じました。

そんな意識の変化が100点満点という結果を勝ち取ってきた要因ではないかと思います。

「よくやったな!」という思いで胸が熱くなりました。

継続は力なりとはよく言ったものですね。正しい努力を積み上げ、更なる躍進を果たして欲しいと思います。

■ 高校生も 定期テスト 期間へ【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。大垣市内の中学校の 定期テスト が終わり、今度は高校生の 定期テスト が始まります。

最もテストの早いのが、今回は大垣南高校。次いで西高・北高・東高・滝高と続きます。

直近のテストでも、国語や数学で学年1位を取ってきた生徒が河村学習塾にはいます。

その2人は中学生の時も塾に通ってくれていた生徒ですが、普段からよく努力をしている生徒たちでした。

高校生は質も量も中学校とは大きく異なるので、自分の意志で学習していかないとなかなか成長していきません。

そんな自律した学習を求められる環境の中で、その努力を如何なく発揮してくる高校生。頼もしいです。

また河村学習塾では自習を受け入れておりますが、高校生たちは自発的に勉強しに来ます。

保護者の方がお迎えにきてくださっている中で、もう一問だけ解いてしまいたいからと生徒本人が言い、ギリギリまで勉強していこうとする姿がよく見られます。

進学校の生徒も多く、課題の中には大学入試レベルの難しい問題もあるので、質問対応の中で一緒になって解きながら解説することもあります。

さあ、前期期末テスト。一点でも多くとって、次につなげていきましょう。

■ 台風 !!【大垣 塾なら河村学習塾】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。 台風 9号、そして 台風 10号と連続し、大気が不安定になっているようですね。

直接の影響はなさそうですが、大垣も今日は雨模様でした。

気温が高く、雨で湿度も上がっていたので、蒸し暑く感じられた一日でしたね。

快適な学習空間を作るために教室内はエアコンが効いているため、外との温度差がどうしても発生します。

また換気をしながらが鉄則のため、外の暑い空気と中の涼しい空気とが混在し、体温調節が難しい時期です。

今日来塾した生徒はやはり雨で少し濡れてしまうこともあり、塾の通路のエアコンの風が直接当たる場所では肌寒さを感じていたようでした。

特に季節の変わり目で昼と夜の温度差も大きいので、薄手のパーカーなど手軽に羽織れるものを活用しながら体温調節できると良いですね。

また手洗い、うがい、マスクといった感染症対策。先日、マスクをしていない人を街中で見かけました。

コロナへの対応が長く続き、慣れから少しおろそかになっているのかもしれません。

特に夏場はマスクが暑いのは重々承知の上ですが、当然対策をするに越したことはないと考えております。

私たちも気を引き締めて、引き続き感染症対策を行いながら、生徒さんの学力アップに邁進してまいります。

■ 東中学校 定期テスト 結果③【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは、河村学習塾波須校の園部です。今日は先日東中学校で行われた 定期テスト で、108点アップした生徒についてご紹介いたします。

この生徒も本当に素直に取り組んでくれていたのが一番のポイントです。

授業内での解説や問題演習で解き方を伝えるときっちりその通りの方法で取り組んでくれていました。

今まで積み上げてきたものはどの生徒にもあるので、自分の使いやすい解き方や考え方はそれぞれ存在しています。

その自分なりの方法を一度横に置いて、塾で説明した方法を使って解き切ってみる。

その結果、より速く正確に解けるようになってきたのが今回の成果につながりました。

またこれは以前ご紹介した生徒と共通しますが、間違えた問題の解き直しを必ずしていたのも印象的です。

どの教科もバランスよく点数アップできたのは、こういった普段の学習習慣に良い変化が生まれたからではないかと考えています。

さらに、学校課題についても段取りよく計画的に進めていました。

定期テスト前後にはワーク提出が多くあるため、河村学習塾ではテスト前対策の中でワークの進捗状況をチェックしています。

ワークチェックを通じて、一教科を一気にやるのではなく、各教科をバランスよく着実に進めていたことを把握しています。

点数のバランスが良かったのは、こういったところにも理由があったのではないでしょうか。

塾の授業だけでなく、家庭学習に関しても変化があったようです。よく頑張りました。

成績の伸びた生徒さんや、高い点数を今回もキープできた生徒さんはまだまだいらっしゃいます。

また追々ご紹介できればと思っております。

■ 東中学校 定期テスト 結果②【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾波須校の園部です。今日は、今回の 定期テスト で128点アップした生徒をご紹介します。

どの教科も点数が伸びていますが、特に伸びたのが数学と理科でした。

入塾当初は問題を解いた後に見直しをせず、ケアレスミスの多い生徒でした。

授業内で問題演習を行う際にも早く解き終わってはいましたが、間違いも多いという状態でした。

そこで授業の度にこまめに声掛けを行い、符号や約分など間違えやすいポイントを必ず見直す習慣をつけてもらいました。

その結果、数学で33点、理科で37点の計70点アップ。5教科トータルで128点アップを果たしました。

良い習慣が良い結果をもたらし、そして次につながっていく。学力の上がる生徒の好循環がまたひとつ生まれました。

これからも良い習慣を続けて、継続した学力アップを図っていきましょう。

■ 東中学校 定期テスト 結果①【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは。河村学習塾 波須校の園部です。東中学校の 定期テスト が終わり、全員の成績と前回からの伸びを一人ずつ確認しています。

中1は初めてのテスト、みんなよく頑張りました。

中2・中3は範囲がとても広く大変でしたが、全員が前回テストよりも成績アップしました。

特に伸びの良かった生徒は、5教科で142点、128点、108点アップを果たしました。

142点アップした生徒がどんな生徒なのかを、今日はご紹介します。

彼は間違えた問題を必ず解き直し、解けるまで諦めないという、ひたむきさのある生徒です。

また暗記物もよく頑張っていました。毎回の単語テストも必ず事前に暗記を徹底し、ほとんど追試になりませんでした。

さらに素直さも、彼の点数アップにつながったと考えています。

計算の手順や文法、知識の組み合わせ方など、どの教科でも問題を解く上で気をつける点はたくさんあります。

もちろん塾の授業の中でそれらをお伝えしていますが、そのポイントを素直に取り入れて貪欲に自分の力にしようとする姿がいつも見られました。

素直に一生懸命取り組む生徒は、やはり結果もついてきます。短い夏休みでしたが、よくやりきってくれました。

「まだまだ上を目指す」とは本人の談です。

私も気を引き締めて、11月にある次の定期テストに向けて対策をしていきます。

■ ホームページを リニューアル しました!【 大垣市 河村学習塾 】

こんにちは! 河村学習塾についての情報をより多くお伝えするために、ブログ機能を付けて リニューアル しました。入試情報などお子様の学力や進路に役立つ情報を発信してまいります。