■ 数学検定 まであと1週間! 【MUGEN学院 穂積駅前本校】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。11月19日(土)に当塾で 数学検定 を実施予定です。受検者の皆さん、勉強の方ははかどっていますか?今年度最後で、中3生にとっては、高校受験の際に提出する調査書に記載できる最後の検定となりますので、是が非でも合格を勝ち取ってくださいね。そのためにも、数検テキストで過去問に多く取り組みながら、いろいろなパターンの問題に対して対応できる力を養ってほしいと思います。わからない問題があったら、気軽にどんどん質問してくださいね!
■ わくわく文庫読書感想文コンクール で佳作!【 MUGEN学院 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。大変すばらしいニュースが飛び込んできました。夏休みに行われた わくわく文庫読書感想文コンクール において、当塾塾生の小学校3年生、廣瀬結さんが、見事「佳作」に入ることができました。大変よく頑張りました!本当におめでとう!
わくわく文庫読書感想文コンクールは全国規模で行われているかなり大きな読書感想文コンクールで、審査委員長は「博士の愛した数式」でおなじみの芥川賞作家、小川洋子先生がつとめてみえます。以前も当塾中3生の田中沙羅さんが、高学年の部で金賞を受賞することができました(ちなみにその時の審査委員長は直木賞作家の志茂田景樹先生でした)。
「わくわく文庫」は、日本と世界の良書・名作と言われる本を、プロのナレーターの朗読を聞きながら、目で活字を追うという読書方法で、活字を読むのが苦手な生徒さんや、小学校低学年の生徒さんでも、抵抗なく本を読み進めることができます。朗読スピードを調整することで、「速読」「速聴」を促すことができ、速く正確な読解力を身につけていくことができます。国語力を鍛えるのに大変有効なコンテンツです。
聴く速さは自分で調整することができるので、自分にとって一番心地よいスピードで読み進めていきます。速度を徐々に上げていくことによって、速聴・速読の力を向上させることができます。たくさんの活字表現や漢字にも触れることができ、語彙も増やしていくことができます。
読書後は、本を読んでの感想や自分が思ったこと、学んだことを文章に書きまとめることで、「表現力」を鍛えていきます。学習していくにつれて徐々に書く量も増えていき、内容も大変濃いものになっていきます。
廣瀬さんや田中さんのように、私も感想文が上手に書けるようになりたい、国語力をもっと伸ばしたいと思う方は、是非お気軽お問い合わせくださいね!
■ 穂積北中3年生 販売活動!【 MUGEN学院 穂積駅前本校 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。今日11月11日(金)に 穂積北中3年生 の販売活動が、バロー穂積店、穂積西店、平和堂、マックスバリューで行われました。以前から穂積北中学校の中3塾生たちに商品について話を聞いていたので、塾内にもポスターを掲示して周知しておりました。販売日当日の今日は私も来店し、彼らが作った商品を購入してまいりました。(こういう校外活動にはできる限り毎回協力しております)購入した商品は、出来得る限り教室内でいろいろと活用させていこうかと思っております。 穂積北中3年生 の皆さん、販売活動お疲れ様でした。
■ 定期テスト対策 ! 【 MUGEN学院 穂積駅前本校】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。昨日までの慌ただしさが本当に嘘のように、今日は落ち着いた雰囲気の中ブログを書いております。本日が穂積中の後期中間テストということで、昨日はたくさんの塾生たちが 定期テスト対策 をしておりました。たくさんの過去問を準備して、連日テスト演習をガンガン行っておりましたので、だいぶテスト形式に慣れた状態で今日のテストに臨めたのではないかと思います。塾生の皆さん、まずはテストお疲れ様でした。来週以降返却されるテストの結果を楽しみにしていますね!
■ 塾生たちと 皆既月食 を観察 【 MUGEN学院 穂積駅前本校 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。連日定期テスト対策で大変忙しい毎日を送っておりますが、昨晩は、テスト勉強の合間に塾生たちと一緒に、 皆既月食 を観察しました。
今回の 皆既月食 は天王星の皆既食と重なり、このようなケースは442年ぶりになるそうです(ちなみに次回は322年後です)。中3生たちはもうすぐ天体の学習にも入りますので、秋口から意識して夜空の星の様子を見るようにと前々から伝えております。今日来塾していた塾生たちを、数回に分けて全員に天体観察をさせました(座学だけが勉強ではありませんし、こういう機会を活かすことはとても大切です)。観察しながら、なぜこのような現象が起こるのかも説明し、普段の月の様子との違いを塾生たち一人ひとりがしっかり理解してくれました。さすがに小さすぎて天王星の皆既食までは確認できませんでしたが、塾生みんなで観察する大変貴重な機会になりました!
■ 中3塾生たち に感謝!【MUGEN学院 穂積駅前本校】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。連日の定期テスト対策で大忙しの毎日を送っており、なかなかブログをアップできておりませんでした。穂積 中3塾生たち が先日まで神戸方面に修学旅行に行っておりましたが、私たち指導員にと、たくさんお土産を買ってきてくれました。すぐにブログにアップできていなくて大変申し訳なかったのですが、彼らの心遣いが本当に嬉しかったです。どうもありがとう!修学旅行も終わり、すぐの定期テストで、本当に息つく暇もありませんが、彼らの力に少しでもなれるように、今日も精一杯指導していきたいと思います。
■ 定期テスト対策 実施中! 【 MUGEN学院 穂積駅前本校 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。塾生たちは、連日 定期テスト対策 で頑張っております。昨日は前日まで修学旅行に行っていた穂積中3年生たちも戻ってきて、教室内はいつにも増して活気ある状態で学習を進めておりました。穂積中3年生たちが大変修学旅行を満喫してきたようで、大変表情も明るかったです。とは言え、1週間もすれば定期テストが実施されますので、いつまでも修学旅行気分に浸っているわけにはいけません。でもそこはさすが穂積中3の塾生たち、しっかり気持ちを切り替えてしっかり学習に取り組んでいました(すばらしい!)。今週末は沢山の過去問に取り組みながら得点力を鍛えていくことになりますが、やる気ある塾生たちの力に少しでも慣れるように、精一杯指導していきたいと思います。
PS 穂積中3年生の棚瀬さんが、修学旅行のお土産で、神戸の有名店のチョコレート菓子と、あの「百味ビーンズ」を買ってきてくれました。かつて中3生たちの卒業旅行の際に、私が毎回買ってきて皆に食べさせていたのを覚えていてくれたようで、昨日も勇気ある小学生の子たちが、大変個性的な味のビーンズを味わい、喜んで!?おりました(笑)。わざわざみんなのために買ってきてくれて、その心遣いに感謝です。
■ 岐阜県 県立高等学校の検査概要 【MUGEN学院 穂積駅前本校】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。岐阜県教育委員会のホームページ内に、岐阜県 の 県立高等学校の検査概要 についてのページがアップされております。一覧から各高等学校のホームページに行き、各高等学校の検査概要が確認できますので、自分の志望校の入試情報をしっかり把握しておきましょう!詳細に関しては、岐阜県教育委員会のホームページにてご確認ください。
■ 大垣日本大学高等学校 R5年度入試説明会 【 MUGEN学院 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前教室の木村です。昨日は 大垣日本大学高等学校 のR5年度入試説明会に参加してまいりましたので、今日は 大垣日本大学高等学校 について紹介したいと思います。
「大垣日本大学高等学校」は昭和38年に開校した、大垣で唯一の私立高校で、岐阜県の私学の中で8年連続断トツ一位の入学志願者数を誇る学校です。建物・設備も新しく、生徒たちは大変恵まれた環境の中で学習しております。日本大学の附属高等学校ということもあり、日本大学への進学には大変有利です。部活動もとても盛んで、硬式野球部・女子相撲・新体操などで大変優秀な成績を収めてみえます。
大垣日本大学高等学校には普通科があり、その中に「アカデミーコース」・「特別進学コース」・「総合進学コース」の3つのコースがあります。「アカデミーコース」は、実践的カリキュラムと特別支援チームのサポートで、国公立大学・難関私立大学合格を目指すコースです。授業型の朝学習、放課後の課外学習、夏期・冬期の勉強合宿などと併せて、大学入学試験に対応できる高い学力を目指したコースです。「特別進学コース」は勉強と部活動を両立できるコースで、朝学習や週4日実施される7時間授業も併せて学習し、日本大学、難関私立大学や国公立大学の合格を目指すコースです。「総合進学コース」は基礎学力向上に特に重点を置き、日本大学、4年制大学への進学を目指していくコースです。
穂積からのアクセスも、JRで一駅と大変便利な場所にあるので、今年も多くの塾生たちが受検することになりそうです。ちなみにR4年度入試からネット出願を行って見えます。
今年度の私立高校入試説明会もこれが最後になりますが、今後も有益な進路情報をどんどんブログにアップしていきたいと思います。
■ 10月 最新映画 レビュー ③ 【 MUGEN学院 穂積駅前本校 】
こんにちは!MUGEN学院穂積駅前本校の木村です。昨日はソードアートオンラインと共に公開を楽しみにしていた 最新映画 を1本鑑賞しました。今回鑑賞した 最新映画 は、横浜流星さん主演の「線は僕を描く」です。
砥上裕將さんの小説の実写映画化作品で、水墨画と出会った青年が、水墨画を学ぶうちにその世界にのめり込んでいく姿を描いております。
大学生の青山霜介(横浜流星)は、絵画展設営のアルバイト中に水墨画と出会い、白と黒のみで表現される世界に魅了されます。水墨画家として知られる篠田湖山に声をかけられたことをきっかけに、霜介は水墨画を学び始めます。真っ白な紙に筆と墨だけを使って描かれる芸術を知るにつれ、彼は次第に深遠な水墨画の世界に引き込まれていきます。
以前少年マガジンで連載されていた作品で、私自身好きな作品でしたので、公開前から大変楽しみにしておりました。感想は最近鑑賞した映画の中ではピカイチの作品でした。派手な展開はないものの、己自身を見つめること、道を究めていくのに必要なことを、丁寧に描いていたかと思います。力のある俳優さんたちが演じておりましたので、大変ストーリーに引き込まれました。公開2週目にも関わらずスクリーンが小さかったのが少し残念でしたが、ぜひ多くの人に観ていただきたい良作です。点数は92点。