中学準備講座 随時受付中!
こんにちは!MUGEN学院大垣西教室の緑川です。
高3・中3の受験生が入試に向けて全力で勉強した冬休みの冬期講習を経て、中3生は最後の実力テスト、高3生は共通テストが終わりました。
ここから本当に最後の詰めに入っていきますね。私たちも一段と緊張感をもって指導にあたっています。
そんな先輩たちの背中を見て、中高の1年生・2年生、そして小学生の皆さんも目の色が違っているようです。
さて、本日の本題です。このところ新中学1年生(現小学6年生)の方から、ご入塾のお問い合わせを多くいただいております。
圧倒的に難化した中学英語について、やはりご心配されている方が多いようです。
小学校の英語は学習指導要領の関係であまり「書くこと」をしませんが、中学校に入ると途端に「書ける」前提で授業が進んでいきます。
また小学校の英語で600~700語が既に学習したものとして中学英語がスタートするので、早めの準備が必要になってきます。
文法についても、なんとなく文の形を覚えていても、be動詞や一般動詞といった分類はあまりしていないようなので、中学校に上がるタイミングで結構とまどうことがあるようですね。
(ちなみに語学の上でなんとなく「形を覚えている」のはレベルアップに大事なことです!)
そんなお声におこたえして、今年も中学準備講座をMUGEN学院大垣西教室は開講いたしております。
お子様の理解度に合わせた個別指導で、丁寧に土台作りをしていきます。
是非スムーズな中学校生活のスタートにお役立てください!