【高校生】高校準備講座 着々と進行中!

こんにちは!MUGEN学院大垣西教室の大山です。
高校入試が終わり、次は高校生活に向けての準備。MUGEN学院では早速高校内容の先取り学習を始めています。
英語・数学とも、特に4月・5月で学習する内容にフォーカスして、中学校内容の復習を織り交ぜつつ、予習型授業を進めています。
高校生の進学・就職状況は依然と大きく様変わりし、入った高校で平均点以上を取っていないと選択肢が大幅に減少してしまいます。
高3の夏で必死に勉強すれば間に合う!は過去のもの。高1のスタートからコツコツ勉強し、高3の夏は推薦入試のためのオープンキャンパス、公開講座、高大接続入試、小論文や面接、志望理由書の準備にも時間を割くのが当然となっています。
もちろん推薦型選抜にも学力入試はありますし、共通テスト・一般入試も対策を並行していくのですが、頑張り時が昔とは全く違ってきているのです。
それを知っている生徒の皆さんは、公立入試が終わって小休止をした3/11・12には既に塾に来ています。
私立高校を単願で受験した生徒さんは、入試の次の週からもう高校に向けて勉強をしています。英語や数学や物理基礎といった、自分では学習しづらい科目を塾でどんどん予習・復習をして、準備を進めています。
もちろん塾以外でも、勉強に励んでいる生徒さんがたくさんいます。高校からの課題に早速手を付けている生徒さん、入試で英単語が間に合わなかったからと単語帳に早くも取り組む生徒さん。素敵な姿が多く見られて嬉しいです!
メリハリが大事なので、受験が終わったらちゃんと全力で遊ぶように!ともお伝えしています。みんな思い思いの遊び方をしてきたようです!
ずっと我慢してきた新作のゲーム、ユニバやナガシマ、ディズニーといった遊園地、あたたかくなったのでイチゴ狩り、etc…
新年度準備で私たちは忙しくしている中ですが、そんな楽しそうな様子が聞けると元気をもらえます。
そうだよな、あんなに頑張ってきたもんな。そう目頭が熱くなったり。
さあ、新たな大海へ漕ぎ出す新高校1年生。私たちは時に道先案内人であり、時に伴走者であり、そしていつでも応援団です。
それぞれの未来に向けて、今日も一日頑張ります!